こんにちは染矢です
一昨日までお盆休みを頂いておりました
お休みの期間中にお電話頂いた方には
ご迷惑をお掛けしました
昨日からバリバリ働いていますので
宜しくお願いいたします
先日のブログにもあったように店長と2人
で甲子園に行ってきました
朝の4時ごろに出発して
9時過ぎごろに、甲子園球場に到着
念願の甲子園球場にこれたことと、
生で聞くブラスバンドの迫力ある演奏に
到着早々感動
普段は紫外線に当たらない
生活なので、炎天下の甲子園球場は
かなりこたえましたが、店長の
高機能なキャンプグッズのおかげで
熱中症になる事もなく、
無事に試合観戦ができました
店長が応援する星稜高校の奥川君の
活躍や、智弁和歌山×明徳義塾の
一戦も見れて、充実と感動の1日
また観に行きたいです
こんにちは染矢です
お久しぶりのブログで申し訳ありません
今月の12日~15日の4日間が
お盆休みとなります
ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
そして今年は店長と2人で念願の甲子園を
観に行ってきます!!しかも日帰り。笑
13日の試合は強豪校ばっかりなので
今からドキドキです
熱中症にならないよう、日焼けしないよう、
あらゆる手を尽くして応援します。笑
先日の旅行の続き2日目は、パリ市内発着の1日観光バスツアー
に参加して、モンサンミッシェルへいってきました☆
パリからモンサンミッシェルまでは4時間ほどかかります
長旅ですが、行にオンフルールという港町へ寄りました
細長い家や木組みの家が立ち並んでいて、
どこを見てもとっても可愛い
クレープ屋さんがあったので、マロンのクレープ
を注文したかったんですが、何回言っても
店員さんに私の“マロン”が聞き取ってもらえず、
仕方なくキャラメルクレープ…
気持ちだけで、なんとかならない事もあります
でも結果的にキャラメル、めっちゃ美味しかったです!笑
そして再びバスに乗りモンサンミッシェルへ
しばらくすると牧草地になってきて、
さらに遠くにモンサンミッシェルが見えてきます
↓見えにくいですが左の丘みたいなのがそうです
地平線上にポコっとあるので、遠くから見ると
一瞬、蜃気楼の様にも見えてとっても綺麗
バスは最寄りの小さな町に到着して、
そこからシャトルバスに乗ってモンサンミッシェルまで
行くんですが、一旦この町で予約していたレストランで
お昼ご飯
メイン料理は子羊のステーキ プレサレです
思っていた以上にクセがなくて,柔らかく最高でした
チキンのクリームリゾットとタラのソテーも
美味しかったです♡
シードルも頂きましたが、これも大変美味しかったです♡
それからシャトルバスに乗り
いよいよ島内へ
近くで見ると大迫力
この修道院の始まりは1000年以上昔の8世紀
司教さんの夢のお告げでこの場所に修道院が建設され
増築を重ねながら今の形になったらしいです
中に入ると修道院に入るまではお土産屋さんや
フワフワのオムレツで有名なプラールおばさんのお店が
あります
それから階段を上がって修道院の中へ
中には3つの礼拝堂と教会、食堂や
迎賓館などがあり、ゆっくり回ると
結構時間がかかります
中のテラスから見える、まっすぐな干潟が絶景でした
ここが1979年に世界遺産になるまで
修道院としてだけではなく、
今の綺麗な状態からは想像できませんが、
過去には戦争で城塞や牢獄として使われたり、
簡単に出入りは出来なかったらしいです
1000年の歴史を3人で感じてきました
パリに戻る頃にはもう10時近くなっていて
お腹も空いていたので、フレンチの箸休めで、
お約束のイタリアンを頂きました。笑
どこの国でもイタリアンには助けられます笑
ホテルに戻るタクシーの中から
昨日登るはずだった、綺麗にライトアップ
されたエッフェル塔を見て、2日目を終えました
こんにちは!染矢です!
5月の19日から24日までフランスに行ってきました
不在中にご予約のお電話頂いた方には大変ご迷惑を
お掛け致しましたm(__)m
おかげざまで充電満タンで、また元気に仕事をしております!!!
日本を出発する前の安全祈願の蕎麦も無事に食べていざ出国
着いた初日は時間も遅かったのでホテルの近くのレストランでご飯をたべました!
軽くたべるつもりがしっかりステーキ 笑
次の日はパリの街を一日観光を
ルーブル美術館からスタートしました!
有名どころの作品は全部人が大勢いて、じっくり
鑑賞はなかなかできなかったですが、
モナリザはちゃんと観たくて、このぎゅうぎゅうの
中に入って、無意味な写真を撮りました 笑
その後はステンドグラスのきれいなサントシャペル教会へ☆
外観からは想像できないほど綺麗な教会で、
チャペルはすべてステンドグラスで囲まれています
人も多かったですが、とても神聖
その後、念願のクロックムッシュを食べに☆
想像通りめっちゃ美味しかったんですが、目玉焼きが
のってるのはクッロクマダムって言うらしく、
クロックムッシュ注文して、なんでこれが来たのか…笑
でも味は抜群他のキャラメルクレープも
ポテトも美味しかったです
その後は凱旋門!!!
ひたすら写真撮りまくる!笑
そして、エッフェル塔に事前入場の予約をしていたので
向かうと、なぜかゲートがクローズ…
エッフェル塔の中からも人が出されていて、
周りはテレビの取材が来ていて、ざわざわしてました
結局、中にも入れず原因も不明だったんですが、
ロシア人観光客がエッフェル塔に外から登り始め、救急隊
の方々が出動する、っていう事件だったそうです
帰国して、お客さんに教えてもらいました笑
中に入るのはあきらめて、ベストスポットで
写真をひたすらとりました
必ずリベンジします
その 後時間が空いたのでセーヌ川クルージング
夕食に食べた元CAさんのブログを頼りに行ったレストラン
も抜群に美味しかったです
そんな感じでパリの街を堪能した1日でした
日頃より、HAIR cielにご愛顧賜り誠にありがとうございます。
私事にはなりますが、5月5日をもちましてHAIR cielを退社致しました。
12年間にわたり、温かいお客様、関わって下さった全ての方々に
感謝の気持ちでいっぱいです。
ここまで長い時間を過ごせた事に私自身が驚いているほど、楽しすぎて
あっという間に過ぎた12年でした。
また、独立という人生における一大決心させて頂き、オーナーである竹元さんには
感謝してもしきれません。
これからもずっと尊敬する美容師です。
直接ご挨拶できなかった方々には、文面でのご報告となったことを
お許し下さい。
これからも、皆さまが笑顔でいられることを、心より願っております。
疋田 智子